グローバル・コアについて
グローバル・コアの製品開発は環境を本気で考え、次世代に託すことを目的にしています。例えば、コンクリートは一般的に、20年を境に急速に劣化が進むといわれ、1970~1980年代に建造されたコンクリート構造物は、すでにその境を超えてしまっています。
ひび割れなどのコンクリート劣化は、構造物崩壊の危険性をはらむばかりでなく、解体・再建となった場合には、膨大なコストと産業廃棄物が発生するのです。コンクリート劣化をいまの時点でくい止めることは、構造物の寿命を延ばし、コストと資源の無駄を減らすことにもつながります。 グローバル・コアでは脱スクラップ&ビルドを掲げ、パートナー企業に材料を供給しています。

case
施工事例
(用途イメージ)